マイホームを持つ前と持った後の生活記

飯田産業での持ち家生活が始まりました。平均的なサラリーマンのマイホームを持つまでの道のりと持った後の記録です

飯田産業の家 二年点検が終わりました

こんにちは。 二年点検が終わりました。 飯田から委託された会社に所属する1級建築士の方で、 自分の建築事務所をお持ちでした。 チェックポイントは6点。 外観、基礎、屋根、ベランダ、床下、屋根裏。 時間はアッという間でしたが、プロが見るので安心です。…

まもなく飯田産業の家に二年です

こんばんは。飯田産業の建売を購入し、まもなく二年のぱらおです。 二年点検の案内が来ました。 今のところ問題はありません。 やはり持ち家はアパートよりも快適です。 最近ブログの閲覧数が増えて来ました。 そろそろ春の新生活までにマイホームをもちたい…

建売住宅のオプション工事とは?

こんにちは。 飯田産業の建売住宅で暮らすパラオです。 オプション工事について書きます。 paraohan.hatenablog.com 上記のように以前にも書きましたが「何がオプションなのか」を具体的に書きませんでした。 建売住宅のチェックポイントの一つに、設備の充…

庭作りの設計は施工事例に学ぶ

こんばんは。 昨年の春に飯田産業で建売住宅を買った我が家。南面にある10坪ほどの長方形の庭は土で何もありませんでした。 幸い日陰もなく、水捌けも良かったのですが、悩みは、雑草でした。 雑草対策は過去のブログの通りで、防草シートと砂利で対処。砂利…

上野動物園 シャンシャン 待ち時間

こんばんは。 今回はレジャー情報です。 8日の日曜日に一歳になったばかりのパンダの赤ちゃんシャンシャンに会いに上野動物園に行きました。 6月から整理券無しになり、先着順となりましたが、まだまだ行列待ちの覚悟は必要です。 これからチャレンジする方…

我が家のお庭の雑草スギナ対策2

こんばんは。 前回の続きで飯田産業の建売住宅を購入した我が家のお庭の雑草対策です。 防草シートプラス砂利でほぼ解決です。 費用は、施工を外構屋さんにお任せした結果、1立法メートルあたり約3000円でした。 なお砂利敷き前に整地しました。 地面を平ら…

我が家のお庭の雑草スギナ対策1

おはようございます。 梅雨明け宣言され、暑さも本格的になりました。 2017年の春に飯田産業の建売住宅を購入した我が家では二度目の夏を迎えます。 夏は植物の生育が早いですね。雑草も放置すると延び放題です。 雑草対策はみなさんどうされてますか? 我が…

住宅ローン控除の還付金が入金された

こんにちは。 2月19日に住宅ローンの控除の確定申告しました。 申告したらいつ入金されるのか。 気になるところです。 我が家では3月8日でした。 なおe-Taxで、2月27日に入金予定日のお知らせが来ますが、予定日通りでした。

建売物件の値引き幅は大きい

こんばんは。 飯田産業で建売物件を購入し、間もなく一年です。 一年前はローンの申し込みが終わり、引き渡しを今か今かと待っていた時期です。 一年経ちましたが昨日のように思えます。 さて2月ごろから住宅の広告がたくさん入りようになりました。 そこに…

住宅ローン控除の確定申告

こんばんは。 今週の月曜日に確定申告をしてきました。 2月の頭に銀行主催のセミナーに参加して、自宅で作成していました。 書類だけを持って行き、提出だけすればよかったが、不安で作成までしてきました。 結局、60台あるパソコンを使って自分で一から入力…

3月末の引っ越し費用はやはり高い

こんばんは。 新居が決まったら、引っ越しの日程を考えます。 気になるのは費用です。 特に3月末からから4月頭は引っ越し業者の繁忙期で特に気になるところ。 飯田産業の建売物件を購入した我が家の場合、2月20日に下見して、ほぼ即決。一週間後に住宅の売…

建売住宅は本当に即入居できるか

こんばんは。 2月も半ばに差し掛かりました。 新学期、新年度を機にマイホームを。とお考えのご家族は物件探しを始めているだろうと思います。 不動産サイトの物件情報を見ると即入居可と書いてます。 それでは、気に入った建売住宅を見つけた場合にほんと…

住宅ローン控除の確定申告セミナー

こんばんは。 今日は銀行主催のライフプラン見直しのセミナーがありました。 メインは住宅購入者が受けることができる住宅ローン減税の確定申告についてです。 住宅購入者は10年間、住宅ローンの年末残高の1%を所得税から減税されます。 1年目は確定申告が…

建売住宅のオプション工事をどうするか

こんばんは。 2月です。春の新生活までにお家を決めたいと思う方は多いと思います。 建売住宅ではすぐに実現します。 価格によっては後付けになるものがあります。 建売住宅で網戸や防犯シャッターなどが付いてない場合、オプション工事として、引き渡し後…

家を買ったときの大雪への備え

こんばんは。 関東で22日昼からの雪は、朝になると30センチを超えていました。車で通勤やお出掛けの予定の方は車庫前の雪かきはが大変だったと思います。車はカーポートがあれば大丈夫? 見ていると片持ちタイプは横から吹き込む雪には効果がないようです。…

住宅購入後、少し後悔したこと

おはようございます。 飯田産業で建売住宅を購入して9カ月です。 下見は2月中旬でしたから間もなく一年です。 冬至を過ぎ、日が長くなり、太陽が高くなるとともに家の中の寒さは和らぎました。 一年住んでみて一番寒いのは12月から1月上旬だとわかりました。…

マイホーム初ケルヒャーを使った大掃除

こんばんは。 飯田産業での建売住宅に入居して間もなく8カ月です。 あと半月で2017年が終わります。 我が家では大掃除が始まりました。 家を買ったときに欲しかったものの一つが 高圧洗浄機ケルヒャーです。 うちはケルヒャーK3サイレントベランダを購入。 …

建売住宅の下見でチェックすること

こんばんは。不動産屋さんが決まったら下見に行きます。設備などチェックしておきたいことをまとめました。コレらは、安い物件には最初から着いておらずオプションとして、別途追加する必要があり、物件価格とは別にお金がかかります。カーテンレール 網戸 …

不動産の仲介手数料

こんばんは。前回は不動産屋さん選びが重要ですという話でした。我が家が飯田産業の建売住宅を下見で出会った営業マンはいい人でした。 こちらの知りたい情報は調べて教えてくれました。 大きな買い物の不安点を一生懸命解消してくれました。そんな不動産屋…

家選びで大事なのは不動産屋さん

おはようございます。 今回も家選びのことです。 建売住宅前提のお話です。 家選びの際はあらかじめ譲れない条件、評価項目をリストアップし、 下見に行きましょう。 評価項目のリストは前々回に書き出しました。 paraohan.hatenablog.com 下見は不動産屋さ…

家選びで大事なことは下見

こんばんは。 前回の記事では、家選びの基準となる項目をリストにしました。 paraohan.hatenablog.com 私は建売住宅を購入したので、現況を見ることができました。 下見の際にはリストの項目をチェックしながら吟味しました。 たまたま半径50メートル圏内…

家を買うときにチェックしたい項目

こんばんは。 私は、たまたま飯田産業の建売物件を購入しましたが、迷うことなく購入できたのは なんとなく自分の中の条件やこだわりがあったからだと思います。」 家を買うときの基準について洗い出してみました。 家選びに迷ったあとのご参考になれば幸い…

はじめまして

はじめてまして。 妻と2人暮らし、平均的なサラリーマン ぱらお です。 2017年3月末に飯田産業の建売住宅を購入しました。 4月末に入居し、まもなく7か月です。 2月の内覧からスタートし、春夏秋冬を過ごしました。 トラブルもなく快適に過ごしてい…